先週中学校の卒業式を終え、公立高校に合格しました。
しかし翌日、塾を紹介してくれた野球部の友達が不合格だったことを知り
息子ともども落ち込んだ。
日曜日にその親子に会う予定なのでどんな顔をすればよいだろう。。
中学に入学する前、私が深夜バイトをしていることで
息子が悪い友達と付き合うようになるんじゃないかと不安だったけど
3年間そんな心配も無く、部活に行事に勉強に一生懸命だった。
悪さして何度も学校に呼ばれたことはあったけど、
私の時代に比べると可愛い程度の悪さだ。
今は家でゴロゴロしている。
「小遣い&携帯代は自分で稼ぐからバイトしたい」
というので新聞販売所に電話をしたが空きがなかった。
空いたら連絡してくれると言うので一応連絡先を伝えお願いした。
「体力はありますから!」と付け加えて。
新聞配達も校則で禁止かもしれないけど、入学のしおりを見たら
お金がどんどん吹っ飛んでいくようなので、バイトしてもらいたい。
授業料が無料と言っても、今まで就学援助金で助けてもらってた。
高校ではそれが無いから家計を圧迫するのは必至。
塾も通い続けたいと言ってる。
「お金のことは気にせず一生懸命勉強して高校生活を楽しめばいいよ」
と言ってあげたいんだけどね。
ひとりごと | Comment(13) | Top ▲
コメント
合格おめでとうございます。
今はないかもしれませんが、また高校生に適用されるかわかりませんが、家庭の事情で新聞配達は学校も許可するときもありますよ。
隠れて処分されるより、先にどうしたらいいか入学される学校に聞いた方がいいですね。
また、新聞社によっては、奨学金が貰える会社もあったとおもいます。
No:523 2011/03/16 21:39 | やんじ #-URL[ 編集 ]
やんじさんへ
うちのバイト先には同じ高校の生徒が数人いました。
フロアはバレるから全員キッチン。ということは無許可なのかも。
許可制かどうか登校日に確認しようと思います。
あと、オモテブログのほうですが、
私はシングルとか夜のバイトとか、あえて文字にして書かないようにしてるのを
お解かりいただいてないのでしょうか。
No:524 2011/03/17 12:32 | しゅり #ew5YwdUcURL[ 編集 ]
配慮に欠けたコメントをし、大変ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。
ごめんなさい。
No:525 2011/03/17 13:56 | やんじ #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:526 2011/03/17 20:34 | #[ 編集 ]
モナカさんへ
広島は7,8日が公立一般入試で12日が卒業式でした。
中学卒業した後に入試ですか??それめちゃくちゃ不安じゃないですか。
本当に日がなくて忙しいですよね。
私は昨日教科書代3万円を振り込みました。明日は制服の採寸です。
今は息子さん達が揃ってるんですね。嬉しいけど疲れるでしょうね。
頑張ってください!^^
No:527 2011/03/18 13:03 | しゅり #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:528 2011/03/22 12:32 | #[ 編集 ]
モナカさんへ
良かった!おめでとうございます!急いで準備ですね。
私も24日の登校日までにもう一つ振込みを済ませておかないといけない。
こちらもまだインフルがちらほらありますよ。移らないといいけど・・・お大事にしてくださいね。
バスケ続けるんですね。いいな~!
自転車通学ですか。遠いと大変ですが(事故の心配も)、本人は苦じゃないでしょう。
うちは自転車の許可が下りないくらい近所の高校です。
寄り道する店も無く、ちょっと可哀想(笑)
私は学校帰りにパフェ食べたりボウリングしたりゲーセン行ったりしてたからね。
No:529 2011/03/23 01:41 | しゅり #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:530 2011/03/23 22:54 | #[ 編集 ]
モナカさんへ
うちも全員予防接種したのに息子だけインフルに感染したんですよ。
身近に同じような人が多いです。
明日が入学説明会なんですね。
うちは入学にかかった費用が11万を越えました><!
自転車で隣の市ですか。体力がつくとは言え親は心配だらけですね。
ずっとブログを見ていただいてたんですね。ありがとうございます。
共通点が多いですね~。
まだ他にもあるかもしれません!
明日からお弁当作りが増えます。
子供たちからクレームが付かない程度に頑張ります。。
No:531 2011/03/25 03:05 | しゅり #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:532 2011/03/26 10:52 | #[ 編集 ]
モナカさんへ
ちょうど説明会にモナカさんもインフルが移ったんですか!
代わりがきかないのが辛かったですね。お疲れ様でした。
有給が使えるなら使ったほうがいいですよ。
私も体調が悪くて横になってた時は部屋の中ぐちゃぐちゃでしたよ。
ホコリの塊がドラゴンボールの元気玉みたいに大きくなっていくのを
横になって見ていたことがありました。
体が回復するまではゆっくり休んでくださいね。
No:533 2011/03/27 14:56 | しゅり #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:534 2011/04/05 23:58 | #[ 編集 ]
モナカさんへ
インフルしんどかったんだ。
もう二度とかかりたくないですね。寄ってくるなー!
私も書類終わりました。
しかし雑巾を買い忘れたため明日朝買いに行かなくては!どこか抜けてます・・・
3万超の自転車ですか!うちは確か去年2万ちょっとで買いましたが、ブレーキとかごを交換しました。
自転車、長持ちしてくれるといいですね。
偶然、うちも学ランですよ。明日一緒に写真撮るの楽しみ♪
おっとカメラの用意もしなくちゃ。
あろうことか、この1ヶ月で2キロ以上太ってしまい、スーツがキツキツです。。。
朝早いですね。うちは新聞配達10日連続で頑張ってます。
高校が近い分、早起きして1時間のバイト。少し家計が助かりそう??
お互いお弁当作り頑張りましょうね!
No:535 2011/04/06 00:24 | しゅり #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿