私立高校の合格通知と一緒に入学準備金の振込用紙が入ってた。
学校のプリントを見直すと、端っこに「必ず振り込んでください」と書いてある。
ガーン、やっぱりいるんだ。6万円。
浮かれて圧力鍋とたこ焼き器を買ってしまったわい!
息子は新しい携帯の下調べをしている。
私がドコモだから応援学割を見てるけど、高校生にパケホーダイとか生意気すぎる。
とても与える気になれない。
部活せずにバイトしてもらわんと生活できんと本人には伝えた。
ひとりごと | Comment(10) | Top ▲
オバカな私は勘違いをしていました。
公立高校の選抜Ⅰがダメだった場合、私立の受験料19,000円だけでよかった。
他に2日間の交通費や酔い止め薬代など結構かかったけど。
浮いたお金(?)でさっそくネットで買い物。
衝動買いじゃなく、5年位前から欲しくて悩んでた物だから・・・いいよね。
何かというと、圧力鍋。
スーパーで実物を持ってみると、かなり重かった。
多重構造のステンレス鍋を使いこなしてる私でも手首が折れるかと。
使った感想はメインブログでレポートするかも。
ひとりごと | Comment(0) | Top ▲
今週、公立高校の推薦入試が終わり結果待ち。
志望倍率が3倍だったし、息子の反応からして私立高校の手続金の準備をしなければいけない。
塾の費用は2月と3月を合算して引き落とし。
来週は7万と3万で10万円が必要なので子ども手当を全額充当。
借金はしなくて済むけど情けないことだ。
ひとりごと | Comment(0) | Top ▲